東京北ロータリークラブ | 

初めての方へ・入会条件

新規会員・初参加者向け情報・ロータリークラブへの入会条件Join / For Visitors

① 初めての方へ ― ご見学・ご参加をご希望の方へ

東京北ロータリークラブでは、ロータリーの理念に共感し、例会や活動への参加をご検討いただける方の例会見学を随時受け付けております。
当クラブの雰囲気や会員の人柄、活動内容を実際に体験いただくことが、入会の第一歩です。

●見学のご案内(例会)

開催日時 毎週火曜日 12:30~13:30(原則)
休会や日程の変更などもありますので、必ずスケジュールをご確認ください。

スケジュールはこちら
会場 帝国ホテル(東京都千代田区内幸町1-1-1)
見学申込 既会員の紹介者を通じて、または事前に事務局へご連絡ください
(紹介者のない方は事務局にご相談ください)
所要時間 1時間程度(例会+懇談)
費用 見学時は、昼食代(例会参加費)として実費を申し受けております
(7,000円程度)
※令和7年12月末までのキャンペーン期間中、入会をご検討の見学者は〈1回に限り〉昼食代を免除いたします。
見学・入学のご案内

● ドレスコード・持ち物

  • 服装:男性の方はビジネススーツまたはジャケット・ネクタイ着用をお願いしております。

    ※夏季のクールビズ期間(6月~9月頃)は、ネクタイなしでも構いませんが、ジャケットは原則としてご着用ください。
    女性の方は、清潔感と品位のあるビジネススタイル(ワンピース・ジャケット・セットアップなど)を基準にご参加ください。
    過度にカジュアルな服装(Tシャツ・デニム・スポーツウェア等)はご遠慮いただいております。

  • 持ち物:筆記具(任意)
  • 受付にて名刺を1枚ご提出いただきます

②年間スケジュールの一例

主な行事
7月 新年度初例会
8月 創立記念例会
9月 宝塚観劇会/炉辺会(夜間の少人数での懇親会)
10月 家族旅行会
11月 ゴルフ会(同好会、年に数回あり)
12月 75周年記念式典 または、忘年家族会
1月 新春初例会
2月 地区大会 同じ地区の仲間たちとつながる、最大規模の公式イベント
3月 歌舞伎観劇会
6月 新会員歓迎会(夜間例会)/国際大会(直近の開催地:台北(2026)、カナダ(2025)、シンガポール(2024) )

※宝塚・歌舞伎の観劇や旅行会など、配偶者・ご家族もご参加いただけます。

③よくある質問(Q&A)

Q. 入会にあたって紹介者は必要ですか?

A. 原則として、既会員からの紹介をお願いしております。紹介者がいない場合も、事務局へご相談いただければ対応可能です。

Q. どんな方が会員になっていますか?

A. 企業経営者、専門職(医師・弁護士など)、教育・文化関係者など、多様な職業人が在籍しています。世代も30代から90代まで幅広い構成です。

Q. 見学は1回だけですか?

A. 通常は1~2回の例会見学を通じてクラブの雰囲気を感じていただき、その後正式な入会のご案内を差し上げます。

Q. 入会後、毎週参加しなければいけませんか?

A. 原則として例会への出席が推奨されますが、仕事や家庭の都合に応じて無理のない範囲での参加も可能です。

④ロータリークラブへの入会条件

入会条件(主な条件・抜粋・詳細は例会場でご説明いたします)

  • 理念への賛同

    ロータリーの目的・社会貢献の精神に共感していること

  • 職業資格

    経営者・専門職・管理職など、職業上の実績と信用があること

  • 紹介者(推薦人)

    原則として既会員 1 名以上の推薦 ※紹介者がいない場合は事務局へご相談ください

  • 例会参加の見込み

    毎週火曜 12:30~13:30(帝国ホテル)に継続して出席できること

  • 会費負担

    入会金および年会費(例会食費含む)を納められること

  • 基本的な倫理観と品位

    公私ともに社会的信用を保ち、クラブの名誉を損なわないこと

  • ドレスコード遵守

    例会時はビジネスカジュアル以上(男性:ジャケット必須、ネクタイ原則着用/クールビズ期間のみ任意。女性:清潔感 と品位のあるビジネススタイル。)

  • 手続き

    1~2 回の例会見学 → 入会申込書提出 → 理事会承認 → 入会式

  • キャンペーン特典

    令和7年 12 月末まで に見学された入会希望者は 見学時の初回の昼食代を免除 いたします。


ご興味のある方は、まずは例会見学をお申し込みください。

⑤メーキャップ(Make-up)制度について

ロータリークラブでは、他クラブの例会に参加することで「出席扱い」となるメーキャップ制度があります。出張や旅行などで所属クラブに出席できない場合も、他地域で例会に参加することで出席記録を補うことができます。



● メーキャップの流れ

  1. 出張先・訪問先のロータリークラブを調べる(RI公式サイトまたは当クラブ事務局にご相談可)
  2. 該当クラブへ事前連絡(事務局経由または自身で)
  3. 当日、例会会場にて受付・名刺提出
  4. 参加証(出席証明書)を受領し、帰クラブ後に提出

※最近ではオンライン例会を実施しているクラブもあり、利便性が高まっています。

⑥入会の流れ(概要)

  1. 例会見学(1~2回)
  2. 紹介者・クラブ側での確認
  3. 所定の入会手続き(申込書・理事会承認など)
  4. 入会式(例会中に実施)

⑦最後に ― ご参加をお考えの方へ

まずは一度、見学にお越しください

東京北ロータリークラブは、格式ある場とあたたかい会員のつながりが魅力のクラブです。
ご興味をお持ちの方は、お気軽に事務局または既会員までご連絡ください。