東京北ロータリークラブ

会長挨拶

会長就任にあたって

会長

2022-2023年度 東京北ロータリークラブ
会長 坂下博康

2022-23年度 東京北ロータリークラブの標語

基本に戻りロータリーを楽しもう
BACK TO BASICS AND ENJOY ROTARY

東京北ロータリークラブの会長を拝命し、その責任の重さに身の引き締まる思いです。
感染鈍化の兆しは見せつつも、まだ油断が出来ないコロナ禍の中で2022‐23年度が始まります。
この数年、当クラブの例会・奉仕活動が大きな影響を受けてきました。
ワクチンや治療薬によって、新型コロナウイルスに混乱が早期に収束することを心から願っています。

国際ロータリー初の女性会長であるジェニファー・ジョーンズ氏は、会長テーマを「イマジンロータリー」とし、「会員の皆さんは成し遂げたいことを考えて、ロータリーを通してその夢をかなえてほしいのです。」と述べています。

また、嶋村文男ガバナーは「ロータリーの未来のために行動しよう」「世界の平和のために手を差し伸べよう」という二つの信条を掲げました。

東京北ロータリークラブの2022-23年度の標語は「基本に戻りロータリーを楽しもう」とします。

ロータリーの基本は親睦であり、会員同士の交流を深めることによって、奉仕を目指すことにあります。
その基本に立ち戻り、親睦を図り、出席を奨励し、例会を大事にして奉仕活動に取り組むことにします。新型コロナ感染状況に留意しつつ、できる限り従前のクラブ活動とするべく、卓話プログラムを充実させ、炉辺会、家族旅行会、宝塚観劇会、歌舞伎観劇会などを再開する一方で、社会奉仕、国際奉仕、職業奉仕、青少年奉仕に取り組みます。

その上で、会員増強を果たし、諸先輩方が70有余年に渡り築き上げた東京北ロータリークラブの素晴らしいロータリーライフを楽しんでいただきたいと思います。

クラブ紹介

東京北ロータリークラブ

例会日
毎週火曜日
12:30~13:30
例会場
帝国ホテル
事務局
〒101-0046
東京都千代田区神田多町2-11-4
関ビル4階
電話
03(3255)8500
FAX
03(5298)6131

例会場のご案内

帝国ホテル
〒100-8558
東京都千代田区内幸町1-1-1
電話 03(3504)1111

まんがロータリークラブ

ロータリークラブは何をしているの?どんな人の集まり?と言った疑問にお答えする「まんがロータリークラブ」掲載中